かがわ電子自治体 施設利用申込サービス よくある質問
抽選について
操作方法
表示内容
抽選結果公開日時
優先順位/希望数
確認方法
確定/取消
抽選について
操作方法
抽選申し込みの操作画面の基本手順に関しましては、
TOP画面の「空き照会・予約の申込」メニューの「一覧から探す」より、「抽選に申込可能な施設」を選択
→施設選択 ☆複数選択可能
→申込日付選択
→室場・日付選択 ☆複数選択可能
→時間選択 ☆複数選択可能
→利用者ID/パスワード情報入力(既にログイン済であれば省略)
→優先順位指定
→予約申込詳細申請
→内容確認
→申込ボタン
→抽選申込完了
となっております。(※施設の設定により省略される画面もあります。)
詳しくは抽選申込の項目をご参照ください。 200904
TOP画面の「マイメニュー」の「抽選申込の確認・取消」を選択
→利用者ID/パスワード情報入力(既にログイン済であれば省略)
→確定ボタン
にて手続きしてください。
詳しくは抽選結果の確認・当選確定の項目をご参照ください。 200910
当選発表日から決められた日までに「当選確定」をしなければ、当選した予約は取消されてしまいます。
当選確定をされていないようでしたら、当選した予約が取消されていると思われます。
当選した日時が空いていれば、一般予約申込開始日より予約することは可能です。 200912
抽選申込締切日を過ぎている場合は抽選取消処理ができません。
施設にお問合せいただき、抽選取消を依頼してください。 200911
抽選申込がなかった日は、一般予約で申し込むことができます。申込を行いたい施設へ一般予約の受付開始日をお尋ねください。
原因としては
@抽選申込期間外の可能性があります。
・抽選申込期間
香川県の施設:利用日の1か月前の月の1〜9日(例:利用日が6/5の場合、抽選申込期間は5/1〜9)
高松市の施設:利用日の2か月前の月の1〜10日(例:利用日が6/5の場合、抽選申込期間は4/1〜10)
A利用者登録の有効期限切れ
システムを2年間利用しなかった場合、利用者登録の有効期限切れになります。
などが考えられます。Aの場合は施設の窓口にて、利用者登録の有効期限を更新してください。
原因としては
@利用者登録が未登録(本登録者のみ抽選申込が可能)。
A利用者登録の有効期限切れ。
などが考えられます。@Aとも施設の窓口にて、登録および更新手続きを行ってください。
表示内容
その通りです。
既に抽選に申込まれている数です。 200904
抽選結果公開日時
香川県施設:毎月11日の0時〜
高松市施設:毎月14日の9時〜
となっています。
※公開日時は変更となる可能性があるため、正確な情報は抽選申込みした施設にお問合せください。 200904
優先順位/希望数
抽選申込をした予約の中でどの順番で当選したいのか順番をつけていただきます。 201005
抽選申込をした予約の中で何件当選したいのか入力していただきます。 201005
全て「1」はつけることが出来ません。
申し訳ありませんが、優先順位つけていただき順番を入力してください。 201004
確認方法
TOP画面の「マイメニュー」の「抽選申込の確認・取消」を選択
→利用者ID/パスワード情報入力(既にログイン済であれば省略)
にて確認してください。
詳しくは抽選結果の確認・当選確定の項目をご参照ください。 200908
確定/取消
抽選が行われた後、当選確定処理をしていただく期間があります。
その期間中に利用したい予約のみ確定処理を行ってください。 201005
当選発表の後、当選確定をする期間があるので、その間に取消が可能です。
取消しても、その後の抽選に影響はありません。 200904
はい。当選確定期間中に確定しなければ当選した予約は取り消されます。
その後、空き状態となるので一般予約可能となります。 200904
Last Update: 2023/10/24